No.83(2016年冬)
- 26回目の朝 所 薫子
- 不登校OK 第2弾 田辺 克之
- 「たこ焼きキャンプ」ボランティア -洗濯機を回しながら考えたこと Part2- 久貝 登美子
- なっちゃん ムーチョ
- 津久井やまゆり園の事件で顕になったのは? 藤田 敏則
- いらないいのちはひとつもないよ 総合工作芸術家だるま森+えりこ
- after311のこどもたち えりこ
- 勝手にシネマ 『オマールの壁』 塩見 正道
- この広い広い宇宙の中で WAKKUN
- ときは流れて 公庄 れい
- 豊洲問題から思い出したこと 高橋 智子
- 児童虐待問題の現状について 弁護士 峯本 耕治
- 狼なんて怖くない ファッシズムに向かう日本 田中 英雄
- AutophagyとAutopoiesis 森池 豊武
- あくび式 Vol.3 大竹 奈緒子
- ホンの紹介 『発達障害キーワード&キーポイント』
- 編集後記 他